片思い

苦しい片思いをなかなか諦める事ができないあなたへ

2016年11月24日

どうも 甲本です。

ある女性の事を心底好きになってしまった・・・。

しかし、恋とは儚いもので、
なかなか成就する兆しが見えてこない・・・。

もう諦めてしまうか。

いやいや、簡単に諦めきれないから悩んでいるんだ。

そんなあなたへの提案です。

なぜ諦めようと思ったのか?

まず、なぜ片思いが成就せずにいるのか、
その原因を探ってみましょう。

接点が薄い。

例えば、職場の同僚とかファミレスの店員さんなどのように
比較的会う機会を作りやすい相手であれば
まだ自分の立ち回り次第で何とかできることもあります。

少なくともそこに行けば、
会話が可能だからです。

しかし、銀行の窓口の女性に恋をしてしまった。

などのように非常に接点の取りづらい相手の場合は
難しい恋愛を強いられる事になります。

まともに会話する機会すらほとんどないからです。

これはもう接点を作る以外に
方法がありません。

意を決して出待ちをする
というのも一つの手ですが、
それなりに恋愛スキルが高くないと
ストーカーだと思われてしまう危険性もあります。

それよりはネームプレートを見て
相手の名前を覚えておき
Facebookで友達申請してみるとかの方が
確率は高いかもしれませんね。

いずれにしろ難しい恋愛であることに
変わりはありませんが。

勇気がなくてアプローチできない。

接点が薄いわけじゃないんだけど、
自分に勇気がなくて声をかけれない。

そんな時は彼女の周りから攻めてみては
いかがでしょうか?

別に気になっていない彼女の友達と
先に仲良くなっておき、
彼女とその友達が一緒にいる時などを狙って
声をかけるわけです。

いきなり本丸を落とそうと思っても用意ではありませんが、
まずは外堀を埋めていけば道は拓かれるはずです。

またセルフイメージを如何に高めるか。
高く保つか。

というのが恋愛においても非常に重要な点になります。

セルフイメージの高め方に関しては
こちらの記事を参考にしてみてください。

彼女が欲しい時、まず何をすべきか?

嫌われるような事をしてしまった。

まず誠実に謝ってください。

嫌われるような事をしているわけですから、
こちらに落ち度があります。

とにかく謝罪する。

選択肢はこの一択です。

で、謝った上でしばらく時間をおきましょう。

クールダウンの期間を作ることで
相手との人間関係を一旦リセットすることです。

どれぐらい期間を空けるかは
嫌われ度合いによります。

「相当やらかしてしまったな」

という場合には最低でも3ヶ月位は
空けたほうがよいと思います。

そして、その間に徹底的に自分磨きを行い、
全く新しい自分になって再チャレンジしてみましょう。

相手には彼氏がいる。

彼氏がいる相手を落としたい場合は
長期戦を覚悟しなければなりません。

どれぐらい長期になるのかは
彼女のタイプと2人の親密度によります。

例えば、彼女がコロコロ彼氏を変える
極度な恋愛体質の女性だった場合は
3ヶ月もすればチャンスが回ってくるかもしれません。

しかし、そんなに恋愛体質でもなく
2人の関係も良好という場合には
かなり辛抱強く待つ必要があります。

下心は絶対に表に出さないで下さい。

それを出してしまうと
彼女としても彼氏がいる手前
あなたの事が嫌いじゃなくても
距離を置かざるを得なくなってしまいます。

ちなみに、あるアンケート結果によると
「平均的な付き合った期間を教えてください」
という質問に対して20代の女性約500名が
以下のように回答しているそうです。

3カ月~半年未満 10.5%
半年~1年未満 19.4%
1~2年未満 25.5%
2~3年未満 17.5%
3~4年未満 8.4%

これを見ると約30%のカップルは1年以内には
別れているということになります。

この数字をチャンス!と捉えるか、
絶望的…と捉えるか、
それはあなた次第ですが

もっと詳しく彼氏持ち女子への
アプローチ法を知りたい場合はこちら。

好きな女性に彼氏がいる場合、どうアプローチすればよいか?

告白したけど振られた。

告白して振られた場合、ネガティブな人は
それはもうこの世の終わりかと思うくらい
落ち込みます。

しかし、振られたくらいで世界は終わりません。

生きている限りは大丈夫。

次の一歩を踏み出せばよいのです。

そして、もう一つ。

すごく重要な事をお伝えしましょう。

“告白は1度しかしてはならないという法律はありません”

2回、3回と告白しても構いません。

なんなら相手が「うん」と言うまで
10回でも100回でも告白して下さい。

法的には何の問題もありません。

問題があるとすればストーカー行為をした時です。

それはやめて下さい。

でも、考えてもみてください。

何度も何度もひたむきに好意を示されて、
全く動じずに振り続ける事ができるでしょうか?

「こんなに好きだって言ってくれるんだから
 少しくらい付き合ってみてもいいかな」

と思うのが人情ではないでしょうか?

少年漫画のヒーロー並みに
ポジティブじゃないと実行できないかもしれませんが、
非常に効果の高いアプローチ法だと思います。

振られたからと言って落ち込んでいる暇はありません。

なぜ振られたのかを分析し、
そこを改善できたと思ったらまた告白すればいいんです。

不屈の精神で何度でも立ち上がりましょう。

諦めるのも一つの道

僕自身は恋愛は酸いも甘いも含めて
楽しむためにするものだと思います。

そりゃあ、恋してりゃいろいろあることでしょう。

思い通りにならない事の方が
多いかもしれません。

だけどね、苦しすぎて潰れてしまいそうだったら
執着を手放すというのも一つの道だと思います。

その苦しい恋愛にだってきっと意味はあるし、
それによって成長できた部分もあるはずです。

もし、その子に出会って感じたトキメキが
プラス10ポイントだとして、
味わった辛さがマイナス10ポイントだとしたら、
合計すると0ですね。

でも、その0はプラスもマイナスも何もなかった0より
はるかに貴重な0だと思います。

諦めるという英断を下し、
次に進むという選択もありなのではないでしょうか。

それでも、どうしても諦めきれないなら

いや、諦めるなんて無理。

その選択肢だけは絶対にありえない。

けど、現実は極めて難しい状況・・・。

正直、打つ手なし・・・。

そんな場合には1つだけ方法があります。

“目に見えない力を使ったアプローチ”

を行うことです。

実際、僕はこの方法で振られて別れた元カノと
見事復縁しました。

別れてから1年位は連絡も何も取っていなかったんですが、
この力を出会い、愚直に実践してみたところ

1週間後には手応えを感じ始め、
2週間後には元カノとデートするようになり、
3週間後には復縁できてしまいました。

はっきり言って反則技に近いので
悪用厳禁でお願いします。

詳細はこちら

-片思い

Copyright© ニンゲン道 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.