ども 甲本です。
いい意味でのギャップを持っていれば
それだけで恋愛を非常に有利に進めることができます。
例えば、僕なんかは見た目が
かなり怖いと言われます。
「酒豪で、ヘビースモーカーで、ギャンブルもバリバリやってそう」
とか
「昔、相当悪かったでしょ?」
とか
「絶対何人か殺してそう・・・」
というようなことを言われるんですね。
これは全くもって心外です。
実際、僕はお酒もたしなむ程度しか飲みませんし、
タバコも吸った事無いですし、
ギャンブルもほとんどやりません。
暴走族をしていた経験も
ヤクザをしていた経験も
全くありません。
殺したい人間は何人かいますが、
まだ殺してもいません(笑)。
しかしながら、実際の僕がどうであれ
見た目だけで他人から判断された場合は
やはりイカツイ奴だと思われてしまうんですね。
だから、パッと見の第一印象で
相手を警戒させたり、おじけづかせたり、と
いろいろ損をしていると思います。
しかし、それがわかっているからこそ
僕は「笑顔」や「優しさ」、
「気づかい」という武器を磨きました。
するとどうなるか?
ちょこっと笑ったりジョーダンを言うだけで
親しみやすい人だと思われます(笑)。
体調を気づかったりなどの
優しさを少し見せるだけで
女性からはかなり魅力的に見えるようです。
つまり、狙ってギャップを作ってしまえば
めちゃくちゃおいしい思いができてしまうということです。
じゃあ、ギャップってどうやって作ればいいのか?
って話ですが、
実は至ってシンプルな方法で作り出すことができます。
まずは、周りの人に自分と初めて会った時の
第一印象を聞いてみてください。
人に聞くっていうのが大事ですね。
あなたが思うあなた自身と他人が思うあなた自身は
必ずしも同じとは限りませんから。
あなたは自分の事をイケメンだと思っていたとしても
周りはあなたの事を虚弱な人というイメージで
認識している可能性もありますので。
で、いろんな人に聞いてみて
自分の第一印象がどんなもんなのか大体つかむことができたら
それと真逆のベクトルの“強み”を磨いて下さい。
僕の場合は第一印象が「怖い」「イカツイ」なので、
真逆のベクトルの強みといったら
「笑顔」とか「優しさ」になります。
つまり、“男らしさ”とか“頼りがい”とかでは
ギャップにはならないってことです。
それはむしろあって当たり前なんです。
逆に僕みたいな怖そうでイカツイ男が
ナヨナヨしてて、頼りがいもなかったら
女性にはマイナスのギャップを与えてしまい
幻滅されることになってしまうわけですね。
では、もし第一印象で「小動物みたい」とか「細い」とか
「いい人そう」「優しそう」というような評価だったとしたら
どうすればいいでしょうか?
その場合は“男らしさ”や“頼りがい”といった方向の武器を
磨いていくと良いと思います。
小動物みたいでただ可愛いだけの男かと思っていたら
夢に向かってひたむきに努力し、情熱を持って生きていた
となるとギャップの力が働きますよね。
また、もし第一印象が「ズボラそう」とか
「適当そう」という評価であれば
“細やかな気づかい”や
“時間管理をキチッとやる仕事のできる男”といった
武器を身に付けるといいですよね。
ギャップを身に付けるというのは
要はこういうことです。
そして、ギャップをうまく演出できるようになると
あなたの魅力は格段に高く評価されるようになります。
ぜひ今回の記事で書いた2ステップ
1.自分の第一印象を他人に聞いてみる
2.それとは真逆のベクトルの強みを磨く
というのをやってみてください。
きちんとやることができれば
根本的な魅力の部分で一皮剥けると思いますよ。
ではでは
今回はこの辺で。
ありがとうございました!
甲本