デート 恋愛テクニック

スマートなデートの誘い方と約束を確定させるコツ

2010年8月3日

どうも 甲本です。

気になっている女の子をデートに誘いたい!

だけど、どう誘っていいかわからない・・・。

断られるのが怖い・・・。

そんなあなたのために

「デートの誘い方と約束を確定させるコツ」

をお伝えしましょう。

これを読んでぜひ念願の初デートを実現させてください。

摩擦なくデートに誘うまでの3ステップ

いきなり誘ってOKがもらえそうな相手であれば
おそらくこの記事を読んではいないことでしょう。

誘うには少しハードルが高い。

そういう女性をデートに誘おうとしているからこそ
今あなたはデートの誘い方というノウハウを
学んでいるんですよね。

では、今からお伝えする3ステップを忠実に
実践してみて下さい。

デートに誘える確率が格段に高くなります。

ステップ1 会話を盛り上げる

まずは会話もしくはLINEなどのやり取りを暖めて、
相手に楽しんでもらうことが第一です。

会話がつまらない相手とのデートほど
苦痛なものはありません。

人間は自分のメリットで動きます。

あなたと一緒にいて楽しい
というメリットがあれば
相手も誘いにも応じてくれますが、

ただあなたが彼女とデートをしたいから
という理由では

独りよがりであり
人の心を動かすことはできません。

会話を盛り上げることで

「この人とデートしたら楽しそう」

というメリットを彼女にも
提示してあげてください。

女性との会話がなかなか続かない人はこちらを参照

女性との会話が続かない時の対処法
 

また、デートの時にも使える会話戦略がこちらです。

デートにおける会話戦略
 

ステップ2 魅力的なオファーを出す

デートに誘うというのはビジネスに例えれば
オファー(提案)を出すのと同じです。

では、

「格闘技の試合を見に行こうぜ!」

このオファーはどうでしょうか?

これは僕にとってはデートとして
最高に魅力的なオファーですが

女性にはどうでしょうかね?

なかなかボクシングや格闘技に
理解を示してくれない女性は
多いですから

魅力的なオファーとは
言えないかもしれませんね。

彼女らは

「ボクシングとK-1は何が違うの?」

とか真面目な顔して
平気で聞いてきますから(苦笑)

まぁ、ここまで極端な
オファーはしないにしても

「カラオケ行こうよ!」

とかはあなたも言ったことが
あるんじゃないでしょうか?

けど、実はカラオケって
結構ハードル高かったりします。

音痴だから、気の知れた友達の前
以外では歌いたくない
という女性も多いですから。

なので、

「この前、友達とカラオケ
 行ってきたんだ~♪
 めっちゃ楽しかった☆」

という女性に対して、

「じゃあ、今度おれともカラオケに行こうよ♪」

って感じで文脈に沿って誘っても
断られる場合があります。

ある統計データによると、

カラオケが好きな人の割合は約40%
嫌いな人の割合は約30%
どちらでもないという人の割合は約30%

ということらしいので、
3人に1人くらいは「カラオケは嫌」という理由で
断られる可能性があるってことです。
 

というわけで、相手が望んでいるものを
オファーとして出す
ということが
デートに誘う場合に重要になるって事ですね。

カラオケに誘うなら歌うのが好きな女性でなければいけません。

甘いものが好きな女性ならスイーツの美味しいカフェに誘いましょう。

ロマンチストな女性なら夜景を見にドライブがいいかもしれません。

イベント事が好きな女性ならバーベキューとか
カウントダウンライブとか盛り上がりそうな場所に誘うといいですね。

仮にあなたの魅力が弱かったとしても
彼女が死ぬほど好きなアーティストのライブのチケットが2枚あれば

「好きだったよね? 一緒に行こうよ」

とデートに持ち込める確率大です。

逆にいつまでたってもデートに誘えないのであれば、
そもそものオファーを見直してみて下さい。

ステップ3 日程を決める

オファーを投げてから
日程を決めるというのが
スマートなやり方です。

よくいるのが先に

「ねぇ、いつヒマ~?」

とか聞くタイプです。

これは相手がこちらに好印象を
抱いていない限りは
女性側にメリットないですよね。

「いついつがヒマだよ」

なんて答えてしまえば
何かしらにつき合わされると
予感しますから。

すでにある程度の好意を
勝ち取っているのであれば
これでも問題はありませんが

そうでもない場合は
まず魅力的なオファーを投げて

「そこ行ってみたい」
 
「それ楽しそう」

と思わせるのが先です。

で、そこから具体的な
日程などを決めていくわけですね。

日程を確定させるコツ

実は日程を決める時って
どう切り出すかが重要なんですね。

ふつうはみんなこう聞きます。

「じゃあ、いつなら空いてる?」

と。

別に悪くはないんですが
これはもし相手が指定してきた日に
こっちが都合が悪ければ
もう一度聞き直さなければいけませんよね。

「ごめん。その日はおれが無理やわ。
 他の日は?」

みたいな感じで。

で、何となく
グダグダしてくるんです(苦笑)

そこで最初の質問を
チェンジしましょう。

「誘って都合悪い日とかある?」

に変えるんです。

すると、どうなるか?

相手が指定してきた日以外は
基本的に全てOK

ということになります。

極端な話、

「じゃあ、今日行こうぜ!」

とか言っても
相手の指定になければ
かなりの確率でOKが
もらえるわけですよ。

この違いはデカいですよね。

同じような質問ですが
一方は指定してきた日じゃなきゃダメ
しかし、一方は指定してきた日以外はOK

僕の場合はさっさとデートまで
持ち込む派なので

「誘って都合悪い日とかある?」

と質問して
相手の都合を聞いた上で

「じゃあ、こういうことはスピードが大事だと
思うから今日か明日にでもさっそく行こうぜ♪」

と提案して大体すぐに
デートを確定させています。

ちょっとした違いですが
ホントに効果抜群の
使えるテクニックだと思いますので
どんどん活用してみてください。

ドタキャン防止の一手

スムーズにデートに誘う流れを学び
デートの約束を取付けたとしても
まだ気を抜いてはいけません。

そう

ドタキャン

という大どんでん返しが
起こってしまう可能性がまだ潜んでいます。

もちろん、急に彼女の体調が悪くなってしまったり、
身内に不幸があったなどの理由であれば
仕方がないかもしれません。

しかし、

気が変わった

という理由でドタキャンされる場合もあります(苦笑)

「女心と秋の空」なんて言いますが、
それくらい女性の気分というのは移ろいやすいものなんですね。

なので、万全を期すためにもこれからご紹介する

ドタキャン防止の一手

を打っておく事をオススメします。

それが、

前日に電話しておく

ということです。

デートの約束をした前の日に
電話で再度待ち合わせの時間と場所の確認、
明日行く場所が如何に楽しい場所かという事のダメ押し
をしておくんですね。

これは短い時間の電話でOKですが、
ここで会話が弾んで1時間位の長電話になった場合は
ほぼ間違いなくドタキャンはないと思います。

ぜひお試しください。

この記事のまとめ

・人間は自分のメリットで動く

・効果的にデートに誘うための3ステップ

<ステップ1> メール(会話)を盛り上げる
<ステップ2> 魅力的なオファーを出す
<ステップ3> 日程を決める

・確定させるコツ

「いつなら空いてる?」ではなく、
「誘って都合悪い日とかある?」と聞く。

=> 即日デートにも持ち込みやすい

※ 「こういうのはスピードが大事だから~」
  というフレーズも効果的

・ドタキャン防止の一手

前日に電話しておく。
待ち合わせの時間と場所の確認
デートに期待感を持てるような話題

もっと徹底的に恋愛力を高めたいあなたへ。

甲本の恋愛論を

基礎理論
応用理論
実践理論
奥義

と体系立てて学べる場がこちら。

『Dynast Club』:恋愛道場

-デート, 恋愛テクニック

Copyright© ニンゲン道 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.